【こどもちゃれんじ】を年少の娘が1歳から3年間続けてきた効果を口コミレビュー!

こどもちゃれんじ
スポンサーリンク

幼児の「通信学習教材」で有名なのが「こどもちゃれんじ」ではないでしょうか?

受講している方も多く、我が家もコスパとおもちゃに惹かれ、また他教材の存在は知らなかったのもあり娘が1歳になると同時に開始しました。

1歳から3年間続けてきた効果を口コミレビューしていきたいと思います♪

★こんな方におすすめ…★

🌸「こどもちゃれんじ」に興味がある方
🌸絵本・おもちゃ・勉強、同時に取り組みたい方
🌸年齢に合わせたおもちゃに悩む方
🌸幼児向け通信学習教材を検討中の方
「結論」としては、親も子も大満足できる通信学習教材かと思います◎
しかし、なかには「こどもちゃれんじ」が合わないご家庭もあるかと思います。
通信学習教材選びを失敗しない為にも、我が家のレビューを参考にして頂ければ幸いです♡
スポンサーリンク

毎月楽しい教材が届く「こどもちゃれんじ」

娘は1歳(こどもちゃれんじ・ぷち)から始めて、年少になる現在も受講中です!
こどもちゃれんじは、「絵本」「おもちゃ」「DVD」付きで、学習面だけではなく生活面でもたくさんの成長が見られました◎
★娘が年少までに得られた効果★

🌸「絵本」の効果で「ひらがな」が読めるようになった
🌸「数字」も読めるように
🌸トイトレにも役立つ!(玩具や絵本)
🌸1人遊びもしてくれるので忙しいママも大助かり!

年少(ほっぷ)で届く教材をご紹介!

毎月25日以降に届く、こどもちゃれんじ。
年少からは「ワーク系」などの学びの項目も増えてきたようです。
では、今月届いた教材でご紹介していきますね☟
\こんな風に、毎月届きます/
今月(6月号)届いた教材セットがこちらです☟
「絵本」や「玩具」のほかに、年少に進学してからは「ひらがな」「かず」の学習やハサミを使った工作「ワーク系」も始まりました☟
「キッズワーク」では、玩具「はてなくん」を使い、「音の聞き取り&読み」を学んでいきます。
「1~7」までの数字を、はてなくんを使ってバスをタッチし、言われた番号のバス停まで進む「数字」を学びます。
「キッズワーク」は工作系でもあります。
子どもが大好きなシールを貼ったり・ハサミを使ったりして図形などの「形」を学んでいきます。
その他にも、指定する数を探す、答えを〇で囲むといったお勉強もします。

「こどもちゃれんじ」のメリットは?

1歳から「こどもちゃれんじ」を始めた娘。

こどもちゃれんじは、年齢別に6コース(baby・ぷち・ぽけっと・ほっぷ・すてっぷ・じゃんぷ)に分かれ、年齢に合わせた玩具(おもちゃ)、絵本やDVDのほかに、保護者向けの冊子も届きます。

では、我が家が3年間続けてきた「こどもちゃれんじ」のメリットをご紹介します!

最大のメリットは、子供が楽しめること!

「こどもちゃれんじ」の最大のメリットと言えば、「子どもが楽しく学んでくれる」ことではないかと思います◎

子どもの成長気持ちの育ち方に寄り添うのがとても上手な教材と感じました♡

「ひらがな」や「かず」を楽しく学べる!

娘の場合ですが、1歳からこどもちゃれんじの「絵本」や「玩具」で遊ばせていました。

そのかいあってか、幼稚園入園前には、「ひらがな」も読め、年少からの「ワークブック」の効果もあり、「すうじ」も理解できるようになりました♪

「トイトレ」や「歯磨き」など生活習慣にも効果的♪

娘が2歳の頃には、上記の写真のように「トイトレ」や「歯磨き」など絵本や玩具などに触れさせることで、娘の場合3歳のbirthday前にはトイトレに成功しました◎

「1人遊び」にも最適なので、共働き両親も安心の教材!

玩具(おもちゃ)を通して、自ら楽しく学んでくれるので、忙しいご夫婦にはもっとも最適な通信教材ではないかな~と思います!

「しまじろう」を含めた他キャラクターも大好きになった娘♪

写真のように、毎月送られてくる玩具に集中してくれるので、この際にママはご飯を作ったり、好きなことをするチャンスでもあります◎

「英語」も覚えられる!

娘は、「こどもちゃれんじ」と併用して「こどもちゃれんじEnglish」も受講しています◎

その効果は抜群で、まもなく4歳になる娘の英語の発音はまるでネイティブレベルのように綺麗です♪

★年少娘の英語情報★

*てんとう虫⇒「Ladybug」など英語で覚えている
*ハンバーガーやトマトなど、発音がとても綺麗!
*1~10を英語でも言える

などなど、「ルー大柴」風な娘にすくすく成長中ですが(笑)

「パルキッズ」のオンラインを受講させたところ、しっかり理解している模様◎
(「パルキッズ」についても追記していきますね♪)

やはり、小さいうちからの「インプット」は、かなり大切と再認識しました!

その一方で、気になるデメリットはというと…?

「こどもちゃれんじ」のデメリットは?

メリットが満載な「こどもちゃれんじ」♪

ですが、現在も受講中の我が家が思う「デメリット」についても正直にお答えします!

「おもちゃ」が増えていくのが正直困る!

写真はほんの一部にすぎませんが、毎月のように玩具が増えていくので、どんどんおもちゃが増えていきます!

収納上手な人ならいいのですが、私みたいなズボラmamaだと玩具が溢れていく一方。

そんなこともあり、物を増やしたくない人収納するスペースが確保できない人にはあまり向いていません。

※ただこの玩具も「知育系」に優れた玩具ではあるので、ある程度使用したら「メルカリ」などで販売するのもありかも◎

「こどもちゃれんじ」を3年続けた正直な感想!

娘は毎月こどもちゃれんじが届く日を楽しみにしていて、届くと大喜びしすぐにワーク系に取り掛かり、絵本やDVDも見たい!と興味津々です。

このように楽しみながら学ぶうちに、学習面や生活面も自然と身に付いてきたと感じています◎

1歳~2歳の頃は、楽しみながらシール遊び・トイレトレーニング・歯磨き習慣を身に付け、まもなく4歳を迎える娘が習得したのがこちら☟

*ひらがな・かたかな読める
*1~50まで言えるようになった
(実際に「〇個」と聞いて答えられるのは20個まで)
*「こどもちゃれんじEnglish」のお陰で発音が綺麗
*トイトレは3歳前に成功◎
*ひらがな・数字が「少し」書ける
なんでも興味津々な性格なので、親の私さえやる気あれば(笑)どんどん娘の学力を伸ばしてあげられるような気がしている今日この頃…^^
また、他教材の勉強をしたことで、ここ最近で学習能力がUPしたので「こどもちゃれんじ」の年少コースでは少し物足りなく感じ、「年中へ飛び級」も考えているところです。
*「こどもちゃれんじ」は飛び級も可能です◎
特に年長コース(じゃんぷ)では、”プレ小学生”の学習期で「ひらがなの書き順」が中心となり、小学校入学前の「先取り学習」にもおすすめとのこと!
体験教材は「無料」なので、ぜひ試してみて下さい^^♪
\今なら応募するだけで「ファミリア」のバスタオルが貰える!/
なんと!4,180円もするファミリアのバスタオルが、こどもちゃれんじを無料資料請求するだけで、無料でプレゼントしてくれるそうなんです♡♡♡
 *応募資格:2019年4月2日~2021年4月1日生まれのお子さま
*応募条件:こどもちゃれんじの資料請求

フード付きのベビーバスタオルは数量限定とのこと。欲しい方はお早めに!!

\  無料体験を申し込む  /

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

☟おすすめ集めました☟

にほんブログ村 子育てブログへ

*Profile*
Aimy

東北在住で5歳娘のmamaです!
フリーランス(Webライター)として在宅ワークしています。

このブログでは、主に2人目不妊の治療の記録・ 妊活・育児(知育)をメインとし、色んな事に興味津々なmamaがタイムリーな情報についてもご紹介していきたいと思います♡

執筆実績等は、記事内にある【ポートフォリオ】をご覧ください♪

\follow me♡/
こどもちゃれんじ 幼児教育
スポンサーリンク
\follow me♡/
田舎でこどもとHappy life♡

コメント

  1. […] […]

  2. […] *こどもちゃれんじ *月刊ポピー […]