【月刊ポピー】を年少の娘が実際に無料体験してみた口コミレビュー!先取り学習も可能?

幼児教育
スポンサーリンク

今年の春から幼稚園に通いだした娘。

赤ちゃんの頃から、絵本の読み聞かせを「お昼寝」「就寝時」にしていたこともあり、ひらがな・カタカナは読める娘。

また、通信教材では「こどもちゃれんじ」「こどもちゃれんじEnglish」を受講していましたが、「月刊ポピー」も気になっていたので、無料体験をしてみることにしました。

そこで、今回無料で体験できる「月刊ポピー」を、「年少(きいどり)」「年中(あかどり)」を実際に体験した口コミレビューをご紹介していきます!

資料請求して無料体験してみる>>

スポンサーリンク

月刊ポピー年少【3~4歳】の教材は「きいどり」!

月刊ポピーは学齢別に教材が異なり、年少の3歳~4歳児は「きいどり」と呼ばれる教材を使用していきます。

~「きいどり」の最終到達目標~

*もじ⇒ひらがなの読み
*かず⇒10までに親しみ、5までを理解する

幼児ポピーの教材は「遊びながら学びを深ませる」を目的にしているため、他教材と比較すると難易度はやさしめに設定されていました。

月刊ポピー「きいどり」を実際に体験させてみたレビュー!

実際に届いた「お試し版」がこちらです☟

「ピクニックに行く」という設定になっていて、お友達の家まで指で道をたどっていきます。

※教材には、子どもたちが大好きな「シール」が1冊分ついています。

2ページめでは、早速シールを使って春の虫さんを貼っていきます。

3ページめでは、みんなでお弁当を食べます。
お弁当のセットが足りないお友達のところに、シールで貼っていきます。

4ページめでは、数字の数と同じパンのシールを貼っていきます。

5~6ページめでは、「ピクニックからおうちへ帰る」という設定で、「3」のところを通って帰ります。

指で花の数を数えて、花の数が3のところに「3」のシールを貼ります。

7~8ページめでは、切って遊ぶ「工作」になります。

分かりやすい遊び方の説明付き!お子さんのはさみの練習にも◎

工作大好きな娘は、とっても楽しそう♡

10ページめでは、「かきくけこ」ではじまる言葉にもじシールを貼っていきます☟

11ページでは、「見比べ」を学びます。
参考の絵を見て、たりないところを見つけて書いていきます。

12ページでは、迷路を「曲線で書く」練習になっています。

13ページでは、「3」のものを線で囲んでいきます。

そして、最後のページでは「飛ぶもの」のシールを自由に貼っていきます。

「きいどり」を体験してみた感想!

実際に娘と一緒に「きいどり」を体験してみました。

ストーリー性があるので子供も楽しく学べ、また子供が大好きなシール、ハサミを使った工作などのワーク系もあり、これで【月額980円】はかなりお得だなと思いました♪

気になる方はまずは1ヶ月のお試しから☟

月刊ポピー年中【3~4歳】の教材は「あかどり」!

年中の4歳~5歳児は「あかどり」と呼ばれる教材を使用していきます。

~「あかどり」の最終到達目標~

*もじ⇒ひらがなのなぞり書き
*かず⇒10までを理解、「時計」は年中の冬から始める

実は、「4歳」ということで「あかどり」のお試し版を先に注文していました。

1歳から「こどもちゃれんじ」で学習していた娘、分かるかなぁと思いながら実際に挑戦させてみました!

月刊ポピー「あかどり」を実際に体験させてみたレビュー!

届いた「あかどり」が、こちらです☟

あかどりにも同じくシールがついてきました。
(既に使用済みを載せます^^;)

1ページめは、シールを貼ってケーキの飾り付けをしていきます。

2ページは、シールを貼りながら【仲間分け】をしていきます。

3~4ページでは、「し」を指でなぞりながら宝物を取りにいきます。

5~6ページでは、果物や野菜とおなじ数を、あめだまシールで「置き換える」というもの。

7ページでは、絵の動物のなまえを見つけて、「丸で囲む」という問題。

8ページでは、2文字をつかってできる絵を選ぶという「言葉づくり」

9~10ページでは、絵を見て野原にいる虫を探す、というもの。

11~12ページでは、シールを貼ってちびっこ忍者を隠す、というもの。

13~14ページでは、体を使って遊ぶ「運動遊び」をしました。

年少の娘ですが、他教材で「ひらがな」や「かず」を学んでいたこともあり、あかどりでも楽しく学べていたようでした◎

難しいかな?という問題もあったので「先取り学習」には最適かなと思いました。

月刊ポピーは「先取り学習」も可能!

月刊ポピーの教材といえば、コスパも最高なことで知られていますが、他学齢の教材も受講することが可能なので、「先取り学習」としても魅力的な教材です。

年少(3〜4歳)には、「きいどり」「あかどり」のどちらの教材を結局選べばいいの?と迷われるかと思いますが、「数字」や「文字」を早く学ばせたいなら、「あかどり」をオススメします♪

【月刊ポピー】を無料お試ししてみた感想!

月刊ポピーのお試し教材を実際に体験してみましたが、お試し版はシールが多いので娘はとても楽しく学んでいました。

ページ数は少ないですが、教材の雰囲気や他学齢で学ぶことは理解できました◎

我が子にどちらの教材が合うか迷われる方は、公式サイトから無料お試し見本の問題に挑戦させてみましょう。(複数の注文もOKです♪)

月刊ポピー公式サイトはら>>

☟おすすめ集めました☟

にほんブログ村 子育てブログへ

*Profile*
Aimy

東北在住で5歳娘のmamaです!
フリーランス(Webライター)として在宅ワークしています。

このブログでは、主に2人目不妊の治療の記録・ 妊活・育児(知育)をメインとし、色んな事に興味津々なmamaがタイムリーな情報についてもご紹介していきたいと思います♡

執筆実績等は、記事内にある【ポートフォリオ】をご覧ください♪

\follow me♡/
幼児教育 月刊ポピー
スポンサーリンク
\follow me♡/
田舎でこどもとHappy life♡

コメント

  1. […] […]